これ絶対私が言ってる事分かっててスルーしてるパターン…!
最近、息子の性格が何となく掴めてきた
非協力的な息子ですが、協力的になってくれる時もあります。ドアを閉めたり、リモコンを押して照明を消してくれたり、車のドアのボタンを押したり…。
息子が好きそうな作業をお願いすると、何かに熱中していない限りやってくれます。
なので尚更、抱っこに関しては何故分かってくれないのか意味が分からない…!
しがみついてくれない子を抱っこしてると、不規則に動くのでなかなか面倒臭い…今は寝てる時に抱っこする方がよっぽど楽です…。
後何年抱っこする事になるのか分かりませんが、早くに抱っこしやすい体制になることを覚えてくれたらいいな…。