綺麗にフォークやスプーン使って食べてくれるならまだしも、手掴みで遊び食べる息子にはお弁当よりまだ食べやすいスティックパンの方が後始末が楽。ご飯を食べない事はたまにあるけどスティックパンを食べなかった事は無い。
何をどう考えてもスティックパン>>>手作り弁当くらいスティックパンに軍配が上がる。「お弁当には愛情が篭ってる」って説を否定する気は無いけど、「お弁当を作らない=愛情が無い」って訳じゃないのよ。ここ重要よ。
で、実際にスティックパンとお茶渡した時に正直、何か言われるかな?ってたけど何も言われなかった(何か思われたかも知れないけど)。でも別にルール違反をした訳ではない。そもそも離乳食期だったらレトルトのお出かけ用離乳食持たせる親も絶対いるだろうし。
昨日も夕ご飯後に抱っこをせがむ息子のズボンに付いた大量のご飯粒を払い落としながら綺麗に食べてくれる日はいつになるのか気になる今日この頃です。