書いてしまった返信用封筒を前に
それならコレいらないわ!とは言えず
無駄に○○○円出費する事になったわぁ…。
紹介状や診断書の郵送には注意!
紹介状や診断書を郵送で頼みたいのって 自宅とは別に届けて欲しい先があるか 再来院するのが難しいから、という 2通りの理由が思いつく。
そして私は後者。 あーあ…また○○○○円かかるのか… って思ってる所に 「追加料金(○○○円)で郵送可能」 って一文があったら 食いつくしかないじゃない…!
郵送頼んだ時、事務のお姉さん ちょっと(えっ…?)って顔してた。 そのえっ…?って思った時に その疑問をぶつけてきて欲しかった…。
どのみち支払いで来院が必要なら そりゃ郵送を依頼する人少ないよね…。
でも正直 「追加料金(○○○円)で郵送可能」 っていう文面だけで 再来院の必要を察するのは無理だろ…?
紹介状1枚と切手代の料金くらい 診断時の会計の時点で計算して 上乗せできるって、思っちゃうだろ…?
それを馬鹿だというなら 馬鹿でいいよ、もう…そうだよ馬鹿だよ。
こういうのって病院による所が大きいから 経験で学ぶしかないのが痛い…。
ただこうして、私が記事に書くことで 1つでも同じ恥や失敗を防ぐ事ができれば もうそれでいいや…。